Dr. ひゅうご のブログ

アラフォー内科医です。生活習慣病や消化器疾患の診療、内視鏡治療に携わっています。

食洗機のすすめ

こんにちは、ひゅうご です。
今日は一家に一台! 食洗機についてお話していきたいと思います。
item.rakuten.co.jp

言わずもがな、新・家庭の三種の神器の1つ食洗機(他にはドラム式洗濯乾燥機、お掃除ロボット)。食洗機の導入により劇的に生活の質が改善したエピソードをこれまでに何度も見聞きしていました。そしてついに我が家にも食洗機がやってきましたので、つかってみて実際どうだったか?をレビューしていきます。以下に食洗機導入による3つのポイントをあげました。

1. 圧倒的な時短!
まずはなんと言ってもこれでしょう。
食洗機の導入前には、食器を①スポンジなどで洗う ②水ですすぐ ③水切りカゴにおく ④自然乾燥を待つ、もしくは布巾で水気を拭き取るの工程が必要ですが、食洗機導入によりほとんどを省略できます。必要なのは、食洗機内に並べて、洗剤を投入、タンクに水をいれ、スイッチを押すだけなので圧倒的な時間と労力を節約できます。手に入れた時間を趣味や副業に使ってもいいでしょう♪

2. 料理が楽しくなる。
個人的には料理の障壁、料理がめんどくさくなる一番の要因は後片付けだと思ってます。知人にも料理は好きだけど後片付けが面倒だから料理をしないという人は結構多いです。
食洗機導入により後片付けの憂鬱さがなくなれば、いまより積極的に自炊に取り組むことができます。健康的な食事でダイエットの!おまけももらえるかもしれません(笑)

3. 実は水道工事が不要!?
タンク式のものであれば水道の分岐工事は必要ないんです! これは盲点でした。これまではアパートで分岐は工事はちょっとな・・というのが高い心理的ハードルになっていましたが、2~3人用であればタンク式の食洗機で十分洗いきれます。各社取り扱いがありますが、どれもおおよそ40cm×40cm×40cmくらいですので小さなアパートでも十分おける大きさです。毎回水をくむ必要はありますが手洗いすることに比べればはるかに楽ちんです。

まとめ
一人暮らしにも便利なタンク式食洗機を紹介しました。参考になれば嬉しいです♪
スターボタン押してもらったり、読者になっていただけるとモチベーションになります!
読んでいただきありがとうございました。